ワイングラスが倒れないで隣の人を起こさないマットレスや敷布団で選ぶならどれが良い?(雲のやすらぎプレミアム)

こんにちは、田中洋一です^^

マットレスを選ぶときに、こんな基準を持っていませんか?

飛び込んだときにワイングラスが倒れないマットレス良いと思ったことはないですか?

僕はワイングラスが飛び込んでも倒れないことはかなり大切な購入基準になっています!

そこで、

雲のやすらぎプレミアムはどうなのか?
を調べてみました!

雲の安らぎプレミアムは飛び込んでもワイングラスが倒れないのか?

雲の安らぎプレミアムではワイングラスは倒れるのかどうなのか?
ネットで調べても以前は全然でてこなかったです。

当たり前ですが、一般人が本当に実験する勇気なんてないですからね💦

そこで、雲のやすらぎプレミアム公式サイトにめちゃくちゃ良い動画がアップされておりました!

上記の動画ですが、相撲取りの千代丸関がワイングラスが載っているマットレスの上に思いっきりダイブしておりました!

ダイブして結果がどうなったのか?

・・・ワイングラスは無事。

全く倒れていないのです!

これはまさに僕が探していた動画です。

ワイングラスが倒れないマットレスはどんなメリットがあるのか?

お相撲さんがマットレスにダイブして、何を意味しているのか?わかりますか。

これは特に、誰かと一緒に寝てる人にはめちゃくちゃ重要なことですよね!

ご夫婦で一緒に寝ている方や子供さんと一緒に寝ている方。

毎日毎日、同時に寝ることは不可能ですし、夜中トイレに起きたり、水を飲みに起きたり・・・
そんなときに横で寝ている人を起こしてしまうと悪い。

だからこそ、ワイングラスのように振動を伝えないことが大切なのです。

たまこ

振動って意外に起こしちゃいます。健康にも直結することなので優先順位は高いわ

横で寝ている人を起こさないマットレス。

これは購入基準においてめちゃくちゃ重要な要素になりますよね!

あと、ワイングラスが倒れないということはどういうことを意味しているのか?

それは・・・

寝返りのやりやすさを意味しております。

ひとりで寝ている方でも寝返りのしやすさの重要性は理解してください。

下に参考記事も貼っておきます!

雲のやすらぎ13層マットレスの口コミは?臭いなどのデメリットやメリットを徹底検証! 雲のやすらぎ13層マットレスの口コミは?臭いなどのデメリットやメリットを徹底検証!

まとめ

以前、マットレスを購入検討していたときに、コアラマットレスという商品のCMをみて衝撃を受けました。

まさか、本当に飛び込んでもワイングラスが倒れないマットレスがあるのか!と。

じゃあ、コアラマットレスを購入しないといけないのか!と思っていました。

僕は以前から雲の安らぎが気になっていたので、雲のやすらぎで実験してほしいなあって願っておりました。

それがしっかりと検証されていたので、大満足です!

 

しかも、実験で飛び込む人が千代丸関だなんて・・・
実験として申し分なかったです。

この実験検証結果をみて安心して雲の安らぎプレミアムを僕は購入する決断ができました。

>>雲のやすらぎプレミアム公式サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA