雲のやすらぎプレミアムの広告の顔は
九重部屋の「千代丸関」です。
(2024年時点では千代丸関との契約が終了しております)
千代丸関はかわいい力士として人気急上昇中の力士です。
ダウンダウンの浜ちゃんが司会の「ジャンクスポーツ」に出演するほどの人気っぷりです。
でも、ここで素朴な疑問が出ませんか?
千代丸関は本当にこれを愛用しているのか?
他のお相撲さんはどんなマットレスや布団で寝ているのか?
お相撲さんと言えばほとんどが150㎏以上の巨体ばかりです。
そんな素朴な疑問が涌いたので調べてみました。
それらについてお伝えしていきます。
【地方場所の必需品は高反発マットレスと…】#中村親方
私の「不眠」解消法現役時代の私は、「相撲に型がない」と言われていましたが、睡眠だけには「自分の型」があるかな(笑)。 https://t.co/FG4AcWSaTn #不眠症
— 月刊文藝春秋(文藝春秋 電子版) (@gekkan_bunshun) January 27, 2024
目次 非表示
雲のやすらぎプレミアムは千代丸関も本当に愛用しているの?
千代丸関は間違いなく愛用していると考えられます。
雲のやすらぎプレミアムの公式サイトでは
「千代丸関も愛用!」
「九重部屋のみんなにもおすすめしています!」
と絶賛していると書かれています。
当然ですが、広告塔になってるということは商品を無料で何枚かはもらっているはずです。
ただし、気になるところもあります。
千代丸関の体重は185㎏
雲のやすらぎプレミアムの適正体重は45㎏~85㎏です。
【硬すぎて腰がつらくなる?】雲のやすらぎプレミアムの硬さは何ニュートン?適正体重は何㎏ぐらいなのか。
実際の耐久性はどうなのか?
早めにヘタってしまうのでは?
・・・いろいろと経過が気になるところですね。
他のお相撲さんの「ふとん事情」について
千代丸関は雲のやすらぎプレミアムで快適に毎日寝ているようです。
でも、まだ給料が出ない幕下のお相撲さんなどの布団事情が気になりませんか。調べてみると衝撃の事実が判明しました。
お相撲さんのほとんどが「せんべい布団で寝ている」ということです!
厳密にはすぐにせんべい布団になってしまうということだと思います。
僕はこれにはけっこう衝撃を受けました。
写真のように固い床の上にせんべい布団1枚。
・・・腰痛にならないのか?
心配になりますよね。
腰痛になってしまう力士もたくさんいますが、ほとんどの力士が健康体です。
ということは身体のお肉がクッション代わりになっていると考えられます。
でも、雲のやすらぎプレミアムで快適に寝てほしいところです。
尾車部屋の嘉風雅継関はマニフレックスが愛用しているとのことでも有名です。
せんべい布団で寝ていたからでしょうか、嘉風関は長い間「腰痛」に悩まされていたようです。
そして、マニフレックスに出会ってからは毎日熟睡できるようになり、腰痛も解消され体調もすごく良くなったということです。
そして、3賞を受賞したのを機にマニフレックスの社長にトロフィーを渡しにいったとのことです。
(上記はその写真です。)
さいごに
千代丸関は本当に雲のやすらぎプレミアムを愛用しているのか?
お相撲さんのふとん事情についてお伝えをしました。
ほとんどの力士が「せんべい布団」で寝ていることは衝撃的でした。
お相撲さんは身体が全てと言っても良いぐらいです。
寝具の環境をぜひ整えてあげてほしいですね。
タニマチさんぜひご協力お願いします!
おまけ:お相撲さんの布団のCMといえばコレ!
40代以上の人は布団CMと言えばこれですよね?
高見山関の「2倍~。2倍~。」
めっちゃなつかしいでしょ!(笑)
みんなこぞってモノマネしてましよね。布団のCMとお相撲さんはすごく相性が良い印象です。
ふとんのイメージアップにつながる気がします。
みなさんはどう思いますか?