【硬すぎて腰痛になる?】雲のやすらぎプレミアムの硬さは何ニュートン?適正体重は何㎏ぐらいなのか。

雲のやすらぎプレミアムを購入しようかどうか迷っている・・・

でも、実際購入して寝てみると、

硬すぎたらどうしよう・・・
もしくは柔らかすぎて沈み込んだら嫌だな・・・

購入前は誰だっていろいろと不安ですよね?

雲のやすらぎプレミアムの硬さはどれくらいなのか?
また、適正な体重の目安はあるのか?
他のメーカーの硬さはどれくらいなのか?

これらについてお伝えをしております。

雲のやすらぎプレミアムの硬さは何ニュートン?適正体重はあるのか?

まずは、こちらの動画をご覧ください!

190㎏の千代丸関が雲のやすらぎにダイブする動画です(笑)

これはまさに「百聞は一見に如かず」
ということで上記の動画を一度ご覧ください。


雲のやすらぎプレミアムの硬さは「150ニュートン(N)」です。

100ニュートン以上なので「高反発」に分類されます。

ニュートンって言われてもわかんないですよね?

ニュートン(N)とは?
ニュートン(N)とは敷き布団やマットレスの固さをあらわす単位のことです。低反発や高反発というのは素材の違いではありません。ニュートンの値によって低反発・高反発が決まります。60ニュートン以下のものは「低反発」100ニュートン以上のものを「高反発」と位置付けられています。

>>雲のやすらぎプレミアム公式サイト

自分の体重に合った適正な敷布団(マットレス)の固さとは何㎏なのか?

人それぞれの体重によって、マットレスの沈み方が当然、変わります。
硬さが合わない場合は寝姿勢で腰が浮いてしまって腰痛の原因にもつながりかねません。

しかし、それぞれの好みや筋肉量などによっても異なります。
あくまでも、以下のような目安があります。

体重45㎏以下 ⇒ 100ニュートン
体重45㎏~85㎏ ⇒ 140ニュートン
体重80㎏以上 ⇒ 170ニュートン

管理人

この硬さの計算でいくと公式サイトの185㎏の千代丸関は280ニュートンは必要になってきますよね(笑)だから、あくまでも目安ってことだよね。

硬さが合わない場合のデメリットとは?

例えば、硬すぎる布団で寝ているデメリットとしては、肩甲骨と腰の部分に極端に負荷が集中します。
それによって、肩こりや腰痛の原因になり得るのです。

そして逆に、柔らかすぎる布団で寝るデメリットは、身体で最も重い腰が沈んでしまいます。
それによって、背骨のS字カーブが保てなくなり、特に腰痛の原因に繋がります。

ちょうど良い硬さの場合は人間の身体に最も負担が少ない理想の寝姿勢で寝ることができます。

雲のやすらぎプレミアムの場合は体重が45㎏~85㎏の方におすすめ!ということになるのではないでしょうか?

>>雲のやすらぎプレミアム公式サイト

雲のやすらぎプレミアムに買い替えを検討している方へ「各メーカーとの硬さ比較表」

現在、使用している敷き布団やマットレスの固さがどれぐらいなのか知っていますか?

当然ながら、その固さが基準となります。
そして、雲のやすらぎプレミアムが固いのか?柔らかいのか?の判断がつくのです。

買い替えを検討されている方は以下基準値ですのでご参考にしてください。

各メーカーのマットレスの硬さ比較表にしてみました!
敷き布団マットレスの種類 硬さ
雲のやすらぎプレミアム 150ニュートン
マニフレックス 170ニュートン
モットン 100・140・170ニュートンの3種類
トゥルースリーパープレミアム 40ニュートン
トゥルースリーパーネオフィール 35ニュートン
トゥルースリーパーセロ 110ニュートン
シモンズ 公式発表なし
西川エアーマットレスSI(レギュラータイプ) 170ニュートン
西川エアーマットレスSI(ハードタイプ) 190ニュートン
スリープマジック 130ニュートン
39デザインマットレス 100ニュートン
エアウィーブ 100ニュートン

現在使用しているマットレスの硬さはどれぐらいかわかりましたか?

管理人

僕はマニフレックスから雲のやすらぎプレミアムに買い替えました。170Nから150Nに変わって柔らかくなりましたけど少しだけ身体が沈む感覚が増しました。ちなみに168㎝体重が70㎏です。今では寝心地は抜群ですね!

さいごに

これまで、雲のやすらぎプレミアムより硬い布団で寝ていた人は柔らかく感じます。
柔らかい布団で寝ていた人は硬く感じるのです。

初めは誰だって違和感があるのです。

管理人

僕だって最初はぶっちゃけ違和感がありましたよ。

最近では「高反発=良い」みたいな風習がありますが、実際は体質や好みもあるのです。

結論としては、
実際に寝てみないとわからない。

だからこそ、雲のやすらぎプレミアムの100日間のお試し期間を活用してみてください!

【考え直す?】雲のやすらぎプレミアムは使用済みでも返金保証が受けられるのか?

>>雲のやすらぎプレミアム公式サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA