雲のやすらぎプレミアムの防ダニ対策は大丈夫?効果の持続期間や購入後のダニ対策は?

いま、あなたがこの記事に辿り着いているということは
これまでに、布団のダニに刺されたり、かゆみで悩んだことがあるのかもしれません。

子供ぜんそくの8割の原因がダニアレルギーだとも言われています。

ダニの痒みやアレルギーって本当にストレスですよね?

僕も学生時代ふとんのせいで、ダニに悩まされていました。
(単なる不摂生もあったのですが・・・)

あと、数年前ではマンガ喫茶で借りた毛布がダニだらけで
朝起きたら、脚がブツブツだらけになっていました(^_^;)

過去に一度でも、ダニに悩まされた経験がある人からすると

「この布団ってダニ対策はちゃんとできているの?」

ダニは布団に5種類で32万匹もいるとも言われています。

・・・これはとても深刻な問題ですよね!

そこで・・・
雲のやすらぎプレミアムのダニ対策について

ちゃんと、ダニ対策はされているのか?
他の布団のダニ対策とは何が違うのか?
購入後のダニ対策については?

以上のことについてお伝えをしていきます。

雲のやすらぎプレミアムのダニ対策は大丈夫?

雲のやすらぎプレミアムはダニ対策は万全と言えます!
併せて、抗菌防臭対策にも徹底されています!

雲のやすらぎには「帝人ファイバー株式会社」が開発した
「マイティトップⅡ」という防ダニ・防菌防臭中綿が使用されています。

この素材は雲のやすらぎプレミアムの夏用の面で使用されています。
熱をこもらせないという特徴もあるので、夏場に最適な素材でもあります。

>>雲のやすらぎプレミアム公式サイト

防ダニ・防菌防臭効果はどれぐらい持続するのか?

防ダニや防菌防臭効果がある素材が使用されているのかはわかりました。
でも、この効果ってどれぐらい持続するのかが気になりますよね?

そこで「帝人フロンティア株式会社」のサイトをチェックしてみました。


参照:https://www2.teijin-frontier.com

効能持続性について(通常使用の場合)
⇒ 100%使い:約3年
⇒ 50%以上混綿使い2~3年

雲のやすらぎプレミアムの場合は羊毛も混じっているので
効果の持続については2~3年ということになります。

雲のやすらぎプレミアムは一般的な「ダニ対策」とはココが違う!

雲のやすらぎプレミアムのダニ対策として使用されている「マイティトップⅡ」も日本製です。
さらに、使用されているウレタン素材も全て「日本製」という徹底ぶりなのです。

もちろん、中国産などが全てダメだとは言いません。

しかし、日本製にこだわっているところは本当に安心材料であることは間違いありません!

ダニ対策として「マイティトップⅡ」が使用されている布団は他メーカーでもあります。

しかし、全てのウレタン素材を
「全て高品質の日本製」の素材を使用しているのは雲のやすらぎ以外は見当たりませんでした。

雲のやすらぎプレミアムのダニ対策とは?

雲のやすらぎプレミアムには「マイティトップⅡ」という防ダニの素材が使用されていることはわかりました。
しかし、持続効果はたったの2年程度です。

2年なんてあっと言う間ですよね!

だからこそ、雲のやすらぎプレミアムは
「防ダニ素材が使われているから安心!」とは言い切れませんよね?

日常で使用する上でも
私たち自身が「ダニ対策」をしっかりと行わなければいけません。

そうじ機で吸うだけではダニ対策はできません。

こちらの動画でもあるように、ダニが生きている状態ではそうじ機で完全に吸いこむことができません。

ダニは高温に非常に弱く50℃以上では30分以内に死滅します。

ダニは死滅させないと掃除機で吸いこむことができないのですが、
天日干しでは表面だけ熱くなるので死滅させることはできないことがわかってきました。

① 布団乾燥機を使用することがおすすめ!

天日干しよりも布団乾燥機を使用することをおすすめします!

布団乾燥機に関することはこちらでまとめました↓
雲のやすらぎプレミアムは布団乾燥機や電気毛布・電気アンカは使用可能なのか?

② そうじ機はゆっくりとかける


そうじ機をかける時に早く動かす人が多いですが、あれは効果がありません。
雲のやすらぎプレミアムの表と裏の両面をゆっくりと動かしてそうじ機をかけるのがポイントです。

③ 室内や押入にも気をつけること

ダニ対策は、雲のやすらぎのケアだけは物足りません!。
室内や押入れの環境も大きく影響してくるのです。

室内や押入れの湿気や温度にも注意しなければいけません。

部屋の換気と温度設定に気をつける必要があります。
湿気が溜まらない環境づくりが大切なのです。

>>雲のやすらぎプレミアム公式サイト

防ダニ加工がされているのは夏用面だけ?冬用の面はどうなのか!

マイティトップⅡが使用されているのは夏用の面だけです。
じゃあ、「冬用の面は防ダニ加工されていないの?」と疑問がでます。

そこで、お客さまセンターに問い合わせてみました。
すると、このような回答がありました。

オペレーター

雲のやすらぎプレミアムは裏表どちらの面も「防ダニ・抗菌・防臭加工」が施してあります。冬用のロレーヌダウン側の面でも、アレルギー持ちの方でも問題なく使用可能です。

という回答をいただきました。
安心しましたね。

さいごに

雲のやすらぎプレミアムは使用されているウレタン素材やマイティトップⅡは全て日本製です。
ダニやアレルギー対策にはかなりこだわりがあることがわかりました。

しかし、
半永久的に「防ダニ効果」が続く素材はありません。

雲のやすらぎプレミアムは決して安い買い物ではありません。

少しでも長く愛用していただくためにも、
日常的にもダニ防止ケアを行ってほしいです!

布団の耐久性についてまとめたこちらの記事も参考にしてみてください↓
【2019年】雲のやすらぎプレミアムの耐久性はどう?本当にへたりにくく改良されたの?

>>雲のやすらぎプレミアム公式サイト

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA