雲のやすらぎプレミアムについに三つ折りタイプが発売!機能は変わらないのか?【100日保証適応外?】

こんにちは!田中洋一です。

突然ですが、正直にお話しします。

雲のやすらぎプレミアムには最大の欠点がありました。

それは、ひとり暮らしの家に向いていないこと。

もっと言うと、1ルームや1K、1LDKの部屋に適さないことがありました。

収納が狭い家には適さないということです。

そこで、ずーーーつと待ちわびていた「3つ折りタイプ」がついに発売になりました!

このタイプの発売をどれだけ待ちわびたことか!!

機能性や価格の妥当性などを徹底比較していきましょう!

>>公式サイトで早速チェックしてみる

雲のやすらぎプレミアム三つ折りタイプの機能性はどうなのか?

雲のやすらぎプレミアムと三つ折りタイプの比較
マットレスタイプ 三つ折りタイプ
厚み 約17㎝の5層構造 約13㎝5層構造
固さ 150ニュートン(高反発) 頭部140N・腰部135N・脚部135N
三部構造
収納 立てかけるか強引に畳む 三つ折りが可能
用途 寝具 折りたたみ時はソファーでも可能
洗濯 カバーは取り外し洗濯可能 カバーは取り外し洗濯可能
サイズ シングル・セミダブル・ダブル シングル・セミダブル・ダブル

特に違いがあるのは三つ折りタイプは硬さが一定ではなく、身体の構造に合わせて硬さを変えてくれている部分です。

腰部は寝ているときに最も体重が掛かる部分なので、固めに設定されていたり、機能性がかなり向上していることがわかります。

三つ折りタイプは新商品のため、ユーザーの声をしっかりと反映させて、改良されたものだと思われます。企業努力が本当にすばらしいですね!

厚みも約17㎝から約13㎝と薄くはなっていますが、新クロスクラウド製法と5層構造は同じなので機能性は変わらない感じです!ですので、寝心地も同じで間違いないです。

三つ折りタイプは約13㎝なので、三つ折りにしたときにコンパクトになるので収納の機能性は確実にアップしておりますね!

雲のやすらぎプレミアム三つ折りタイプの価格は?

つづいて価格の比較をしていきましょう!

雲のやすらぎマットレス 雲のやすらぎ三つ折りタイプ
シングル
(約100㎝×約200㎝)
39,800円(税込) 41,800円(税込)
セミダブル
(約120㎝×約200㎝)
49,800円(税込) 51,800円(税込)
ダブル
(約140㎝×約200㎝)
59,800円(税込) 61,800円(税込)

マットレスのタイプと三つ折りタイプで価格の比較をしてみました。

どのメーカーのマットレスもそうですが、三つ折りタイプは割高になります。

そんななかで、5000円アップは覚悟しておりましたが、たったの2,000円アップにとどまっているところは良かったですよね!

雲のやすらぎプレミアム三つ折りタイプは「100日返金保証」は可能なのか?

雲のやすらぎプレミアムの大きな特徴のひとつに「100日間返金保証制度」があります。

三つ折りタイプでは「100日返金保証制度」があるのか?

残念ながら、三つ折りタイプでは「100日返金保証制度」は適応外となります。

新商品ということもあるのか、保証制度がないのはちょっと残念ですね。

また、いずれ適応になる可能性もありますので、そのときは追って変更していきます。

雲のやすらぎプレミアム三つ折りタイプの注文方法は?

 

①まず公式サイトにアクセスする。

②画像のように「三つ折りタイプ」を選択する。

③次にサイズを選択します。

④そしてカートに入れる

⑤注文手続きをしてください

以上の流れで注文することができます!

>>公式サイトから注文する

まとめ

以上が待ちに待った雲のやすらぎプレミアムの三つ折りタイプの特徴やマットレスふとんタイプとの比較でした。

僕は以前から、マットレスタイプを使用していますが、買い替えるときは絶対に三つ折りタイプのセミシングルタイプにします!

2022年12月下旬の時点では、特にシングルタイプが注文が殺到して納期が遅れているようです!

公式サイトにも納期が随時でておりましので、ぜひご購入を検討されている方は納期もチェックするようにしてください。

>>公式サイトで最新の納期を確認する

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA