腰痛で悩んでいる人は・・・
低反発マットレスが良いのか?
高反発のマットレスが良いのか?
どちらを選べば良いのかを悩んでいる人は本当に多いです。
それって結局は好みなんじゃいの・・・
答えがないようで、実は僕は明確な答えがあると考えています。
(あくまでも僕の個人的な意見も含まれていますが)
腰痛の人におすすめはどっちなのか?
ズバリ、お答えします!
腰痛の人には低反発か高反発マットレスのどちらがおすすめなのか?
ズバリ!
腰痛の人には「高反発マットレス」をおすすめします!
その根拠は大きく2つあります。
◆ 自分自身が高反発マットレスで腰痛が改善した。
◆ 昔の人は腰痛で悩む人がほとんどいなかった。
以上の2つの理由から、腰痛には高反発マットレスをおすすめします!
日本工業規格K6400-2の硬さ試験の測定方法により110ニュートン以上が「かため」75~110ニュートン「ふつう」75ニュートン未満「やわらかめ」とされています。110ニュートン以上を高反発。それ以下を低反発マットレスと定義させてもらいます。引用:消費者庁公式サイト
2つの理由について詳しく解説をしていきます!
自分自身が高反発マットレスで腰痛が改善した。
僕は中学生からラグビーを始めてから10年間ラグビーを続けていました。
ラグビーはコンタクトスポーツなので、腰を痛める選手がとても多いです。
僕もその一人でした。
特に引退をしてからが腰痛に悩まされる人が多いのです。
腰痛の時は柔らかい低反発のマットレスで寝ていました。
まさか、布団と腰痛が関係あることは想像もしていませんでした。
そして、あるとき「マニフレックス」を購入したのでした。
すると、本当にびっくりするぐらいに腰痛が改善しました。
僕自身はマットレスと腰痛が本当に関係があったのです。
それから、マニフレックスを3回買い替えて17年間使用しました。
そして、今は「雲のやすらぎプレミアム」に替えています。
ちなみに「雲のやすらぎプレミアム」が僕は一番良いです。
自分自身の経験談により、腰痛の人には「高反発マットレス」が絶対おすすめです。
腰痛効果に関してさらに詳しく知りたい人はこちら▼
雲のやすらぎプレミアムで腰痛解消が期待できる人と悪化する危険性がある人の違いは?
昔の人は腰痛で悩む人はほとんどいなかった。
引用:江戸ガイド
例えば、江戸時代などの昔は「腰痛で悩んでいる人はいなかった」と言われています。
江戸時代は布団すらなく、画像のように畳の上にそのまま寝ていたのです。
それが、時代が進み、欧米の文化がたくさん入ってきました。
柔らかいベッドや柔らかいソファー、これらもその典型的なもののひとつです。
いつのまにか、「柔らかい=ぜいたく」のような風潮が浸透してきました。
その頃から、一気に腰痛に悩まされている人が増えてきたのです。
低反発のような柔らかいマットレスは身体が沈みこんでしまい、
寝返りが打てなくなってしまいます。
本来、寝ている間も何度も身体を動かし矯正している働きがあるのです。
なので、畳の上で寝ている方がよほど健全なのかもしれません。
あと、お相撲さんのも腰痛が少ないのをご存じですか?

こちらの記事でもお伝えしましたが、お相撲さんは「せんべい布団」で寝ているのです。
だからといって、腰痛の人は「せんべい布団」がおすすめです!とはいえません(笑)
寝返りが本当に打ちやすくなる「高反発のマットレス」をおすすめします!
まとめ
腰痛の人におすすめは低反発なのか?高反発なのか?
についてお伝えをしてきました。
腰痛で悩む人がこんなにも増えたのは30年前ぐらいからだと言われています。
ちょうど、その頃から低反発やフラン○ベッドなどが流行し始めました。
ようやく、最近になって「高反発マットレス」も知名度が上がってきましたね。
おかげで、腰痛の悩みから解消される人も徐々に増えているようです。
腰痛の原因はもちろん、マットレスだけではありません。
でも一度、マットレスを高反発に替えてみても良いですよ!
僕と同じように一気に腰痛の悩みから解放されるかもしれません。
ぜひ、ご参考にしてもらえたらうれしいです。
さいごに:腰痛の人におすすめのマットレスランキングはこちら!
腰痛で悩んでいる人へのおすすめのマットレスを厳選して3つご紹介します!
タイトル
雲のやすらぎプレミアム
整形外科医がおすすめする敷布団(マットレス)です。腰痛に対しての対策の理想のカタチが凝縮されています。その証拠に楽天ランキングで59週間も1位を獲得し続けた実績もあります。
評価 おすすめポイント! 日本製で厚みが17cmの極厚! 特徴! まるで雲の上で寝ているような寝心地! 厚みが17cmもありますが、単に分厚いだけではありません。新クロスクラウド製法によって体圧が効率的に分散されるのです。また、秋冬用と夏冬用のリバーシブル構造になっていることも人気の理由です。
マニフレックス
イタリア製であることも人気の要因。各界のモノにこだわる著名人やアスリートたちがマニフレックスを愛用しています。
評価 おすすめポイント! 世界90ヶ国に出荷され愛され続ける信頼のブランド! 特徴! 硬すぎず、弾力があり柔らかすぎない! 画期的な発明は「エリオセル」です。マニフレックス社が独自に開発した次世代高反発フォーム。硬すぎず、柔らかすぎないという理想的な硬さのマットレスなのです。また、季節などの温度変化でも硬さが変わらないことも大きな特徴です。
モットン
体重や好みで硬さを100N・140N・170Nの3種類から選ぶことができます。販売の累計が10万本を突破している凄まじく売れているマットレスです。日本人の体型にあわせて開発されたマットレスです。
評価 おすすめポイント! 体重や好みで硬さが選べる 特徴! 野球界レジェンドの山本昌さんがおすすめ! モットンの購入を決めた人の約90%の人が腰や背中などの痛みやつらさを抱えている人たちです。その方々の満足度も「94.2%」とかなり高い数字がでています。